2008-01-01から1年間の記事一覧

ZUIKO DIGITAL 14-54mm 1:2.8-3.5

E-1用にZUIKO DIGITAL 14-54mm 1:2.8-3.5(竹レンズとします)を入手しました。*1 E-520に付属しているズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6(梅レンズとします)に比べ非常に明るくAF音も静か、さらに防塵防滴付きと優れていますが、長さで1.5倍、重さは2倍以…

OLYMPUS E-1

E-520を買ったばかりですがE-1を入手してしまいました。価格は...新品のパンケーキと同じくらいでした。 Lの字型ボディは格好いいです。装着してあるレンズは40-150(旧)です。そのうちE-1用に14-54辺りを買ってみたい所です。 質感はE-520よりさすがに断然上…

E-520と横浜へ

日曜日、天気が意外に持ちそうなので横浜までE-520を持ち撮影に。前回よりもいろいろ試そうと14-42と40-150(新)のWズーム体制で撮影をしました。 なお、撮影終了してランドマークタワーに入った直後に激しい雷雨に見舞われました。 やはりライブビューを使っ…

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

E-520を買う時に気になっていたOLYMPUSのZUIKO DIGITAL 25mm F2.8を購入しました。 写真では見えませんがマウント部分が金属で標準のレンズより高級感があります。 AFも標準のレンズより速くて静かです。 ただ、マウントが少々きつく装着時にかなり力がいり…

E-520と32GB CFカード

ZOA秋葉原店にてTRACNCENDの32GB CFカードTS32GCF133が\13,800という安価で売っていました。 このカードをE-520に装着した事例が見つからなかったので少々心配でしたが、このカードの16GBの物を利用していた事もあり購入、E-520に装着しました。 画質 撮影可…

OBLIVIONのすごいテクスチャ

OBLIVIONのキャラクタ用テクスチャHigh Rez Skin Textures for HGECのVer1.2がリリースされました。 4096x4096の物はフルパッケージで30GBと非常に巨大ですが導入するとキャラクタが見違えるようにきれいになります。 製作者の方の多大な努力と苦労に感謝。 …

E-520のマグニファイヤーアイカップ

E-520のファインダーは視野が狭いといわれていますが、これを約1.2倍にするマグニファイヤーアイカップという部品があります。 どうやらE-520にフィットするものは以下のの2品があるようです。 純正品のOLIMPUS ME-1 PanasonicのDMC-L10K用補修部品 VYC0973 …

40-150mmレンズ再び(40-150mm 4.0-5.6)

E-520ダブルズームキット付属の40-150mm F4.0-5.6(新型とします)を入手しました。 前回入手した40-150mm F3.5-4.5(旧型とします)とは大きさ・重さとも桁違いに違います。 新型は2段にズームし、旧型は1段ズームです。 旧型はフォーカスを合わせる時に前のレ…

望遠レンズ(40-150mm 3.5-4.5)と撮影

40-150mm 3.5-4.5のレンズをゲットしました。 ダブルズームキットの40-150mmの前の世代の物のためかなり重いです。 ベランダから外の様子を撮影してみました。 このレンズで撮った写真はタグ「ZD 40-150mm F3.5-4.5」 - estelの記録帳

OLYMPUS E-520

今までOLYMPUSのC-1400XLというデジカメを使っていましたが10年前の機種のため電池は持たないしメディアはスマートメディアの32MBまでとさすがに辛くなったので新しいデジカメを購入することにしました。 今回のターゲットは同じくOLYMPUSのE-420/520の2つと…

NSXのオーディオ交換

故障してしまったNSXの純正オーディオですが部品がそろったためホンダカーズで交換してもらいました。 組み合わせは以下の通り IMPRESSION NSXヘッドチェンジキット S (HC-1S) ALPINE iDA-X100 ECLIPSE 小物入れ KU-1059A ALPINE CHA-S634*1 以上工賃込みで…

IO DATA BRD-SM4B

仕事仲間がBlu-rayドライブをPCに導入するというので私も便乗導入してみました。 現在日立LGと松下のドライブを使用したものが出ていますが、日立LGの物はBDが6倍でDVD-HD読み取り可能、松下の物は2層DVDの書き込みが8倍の違いがあるようです。 仕事仲間の話…

今月(と先月の)CD

Ciao!Bravo!!アーティスト: DEPAPEPE,TAICHI NAKAMURA出版社/メーカー: SME Records発売日: 2006/04/19メディア: CD購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (39件) を見るシャイニー(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: 小林香織出版社/メーカー: ビクタ…

NSXのオーディオ故障

NSXのオーディオが故障しました。 ラジオもCDも全く鳴らず助手席のウーファーからたまにバリバリ音がするだけです。 ホンダカーズに持っていった所、ヘッドユニットの故障が濃厚との事なので思い切ってオーディオを交換する方向にしました。 ノーマルの状態…

RADEON HD4870

遅まきながらRADEON HD4870を入手しました。 第一印象はとにかくでかいです。HD3870*1と比べてカードが1cmほど長く、PCI-E用の6pin電源が2個必要とスペース・電源的に装着が厳しいマシンが多そうです。 ベンチは今まで利用していたHD3870に比べて、 3D Mark0…

OBLIVION

The Elder Scrolls IV: Oblivion (輸入版)出版社/メーカー: 2K Games発売日: 2006/03/21メディア: Video Game購入: 15人 クリック: 29回この商品を含むブログ (14件) を見るOBLIVIONという非常に綺麗な海外のゲームがあるとのことでPC版を購入してみました。…

GRADO SR60

GRADOの通常シリーズの中で唯一パッドが違う*1SR60に興味があり購入してみました。 装着感はGRADOにしてはかなり普通でGRADO初心者にも問題なく利用できそうです。 音場が上位機種*2より広く*3なっています。音の明瞭感はかなり劣ります。 高音はかなりマイ…

ULTRASONE Edition9

最近同チームになった職場の方とたまたまヘッドフォンの話をしていた所、ULTRASONEのEdition9を持っているとの事でした。 その方がEdition9をお貸ししてくれることになり自宅に恐る恐る持ってきて視聴してみた所、恐ろしいほどの情報量! 高音部がDT990のよう…

RVFの車検とNSXの12ヵ月点検

RVFの車検時期が近付いていたためバイク屋さんに預けてきました。 最後に乗ったのが去年の秋なので動くか心配しましたが、バッテリー上がり以外問題なく意外にあっさり始動出来ました。 車検証に書かれている前回の車検時の走行距離から200kmしか走っていま…

audio-technica AT544A

ULTRASONE用にaudio-technicaのAT544A 3mを購入してみました。加工なしでPROLine750に装着しようとしましたがネジ部分がプラグの樹脂のところに当たってしまいます。無理やりねじ込めば入りそうな感じもしますが、外す時にもげたりすると困るので樹脂の先の…

Comply Foam Tipsの寿命

ついにComply Foam Tipsに亀裂が入りました。 左は先週、右は今日亀裂が入ったのと、ウレタンフォーム自体の弾力性も新品の物に比べかなり落ちているので寿命のようです。 装着したのは4月末だったので約1か月間持ったということになります。 6個で\3,000、1…

今月のCD

ザ・ボックス(DVD付)アーティスト: THE SQUARE~T-SQUARE,THE SQUARE出版社/メーカー: Village Records(SME)(M)発売日: 2008/03/12メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見るSOUNDSアーティスト: FreeTEMPO,FreeTEMPO feat.Mari Mizuno,Fr…

Valve-X SE 真空管交換

Valve-X SEの真空管を交換してみました。 元々付いていたものはelectro-harmonixの12AU7/ECC82EHというロシアの物でした。 新しく装着したものはアメリカのSYLVANIAの6189Wで箱には8-78とありましたので30年前の物でしょうか。軍のデッドストック放出品との…

Logicool MX Air

今まで自宅で使用していたWireless Laser Mouse 5000の左ボタンの調子が悪くなってきたのでマウスを新調することにしました。 私は左手でマウスを使うため右利き用のマウスが使えないため左右対称の物から選択するのですが、最初は正常進化ということで同じM…

東京サウンド VALVE-X SE

GRADO RS-1には真空管のアンプが合う...との話のため東京サウンドのVALVE-X SEを購入しました。 さっそくRS1と組み合わせてみると、中低音の迫力がすごく非常に濃い(厚い)音がします。 他にはPROLine750との組み合わせもかなりいい感じです。 LemannaudioのB…

GRADO RS1

昨日購入した大物とはGRADOのRS1です。今まで売られていた物からマイナーチェンジされていて、ハウジングの真ん中にあった木の"RS-1"のエンブレムがなくなっています。 ちょうどAlessandroのMS-Proとほぼ一緒の見た目となっています。SR325iと比べて軽くてハ…

Comply Foam Tips

Triple.fi 10 Pro用の低反発ポリウレタンチップComply Foam Tipsを入手しました。 ultimate ears用はT Vresion 400という型番です。 低反発のこのチップはマシュマロのような手触りです。 指でつぶして耳に入れると耳の中で復元してぴったりフィットします。…

今月のCD

HMVで洋楽の安売りをやっていたのでDave Kozのアルバムを片っ端から買いました。 安達久美のアルバムは同じくHMVの試聴コーナーで聞いてみて購入。 あと持っていなかった鳥山雄司の1988〜1996までのアルバムを何とか入手。Lucky Manアーティスト: Koz Dave出…

CREATIVE AURVANA Live!

実家に帰った時に使う用のヘッドフォンということでちょっと気になっていたCREATIVE AURVANA Live!を購入しました。 (今まではK701を実家用にしていましたがBLACK CUBE Linear Proで利用するために回収し、その代替機として導入) 兄弟機と思われるDENONのAH-…

Triple.fi 10 Pro SHURE挿し

Triple.fi 10 ProのSHURE挿しに挑戦してみました。*1 まずTriple.fi 10 Proのイヤーフォンについているケーブルを抜きます。 左右のイヤーフォンに最初とは逆にケーブルを差し替えます*2。 イヤーフォンを耳に装着します。*3このときケーブルの生えているユ…