ヘッドフォン

SENNHEISER MOMENTUM FREE

B&O PLAY Beoplay H5の電池の持ちが悪くなってきたため、次なるBluetoothイヤフォンSENNHEISER MOMENTUM FREEを購入。 第一印象 高音 ○ SENNHEISERなので控えめの傾向。必要な分は出ています。 中音(ボーカル) ◎ 音場が広くかなりクリア。Bluetoothでもここ…

SENNHEISER HD660S (2)

100時間程ならしてみた後の感想です。 最初の印象と同じく、傾向はHD650よりHD598の方が近い。 音場HD650より狭い。かなりニアフィールドで鳴っている。HD650がホールだとするとHD660Sはスタジオで鳴らしているような感じ。 高音がHD650より出るため音量はHD…

SENNHEISER HD660S

SENNHEISERはHD580を皮切りにHD650(前期型)、HD600、HD595、HD25、HD650(後期型)、HD598、HD25 Aluminumと歩んできましたが、やっぱり買ってしまいましたHD660S。 箱はいつものSENNHEISER HD580/600から続く伝統なのでしょうか。 今回は変な臭いがない。SENN…

B&O PLAY Beoplay H5

B&Oのブルートゥースイヤホンを購入しました。第一印象 高音 ○ 非常にクリア。ただししっかり装着できていないとシャリ付きます。 中音(ボーカル) ◎ 女性ヴォーカル物はかなり良いです。ブルートゥースのイヤホンの中ではかなり良いと思います。 低音 ○ 実際…

SENNHEISER IE800

SENNHEISERのIE800、発売からしばらく経ちましたが、増税前に購入です。 音に関しては非常に素晴らしく*1、文句のつけようがありません。小さいドライバでこれだけの音が出るとはビックリ。ぜひ視聴してみて欲しい逸品です。 ただ機能的には...SHURE挿しをす…

Ultrasone Signature DJ

増税前にSignature DJとIE800を買いました。今回はSignature DJを。 音の傾向はDJ1PROに似ていますが、解像度が非常に高くなってるのと、装着感は大幅にアップしています。 中低音にややへこみがあるちょっと変則なドンシャリで、そのバランスがはまる曲と、…

SENNHEISER HD25 ALUMINIUM

HD25の25周年モデルが出る! 長年使ってきた身としては気になるため、購入してみました。 箱 ぱっと見た感じはAMPERIORっぽい ヘッドバンド、ALUMINIUMの文字が入っています。 イヤーパッドの材質が違います。ALUMINIUMは本革? 特にAMPERIORとの違いは何だろ…

beyerdynamic T90

久々のヘッドフォンレビューになります。 本当はT1を狙っていたのですが、T90を視聴してみて気に入ったので購入。 コストパフォーマンスに優れるモデルで、T1の半額、T70の約1万円増しですが、T1*1に結構いい所まで迫っていて、T70との差は値段以上だと思い…

GRADO PS1000

PS500の良さが予想以上だったので、我慢できずに手を出してしまいました。PS1000! 重い、重いといわれていますが、バイク乗りでヘルメットをかぶる私にはあまり重さは気になりませんでした。 巨大なイヤーパッドGは意外に装着感はよく、長時間リスニングもイ…

GRADO PS500

最近ヘッドフォンを購入していないな、普通の奴はもうお腹一杯だし...そうだ、GRADOなら何とかしてくれる!ということでPS500を購入しました。 クロームメッキと艶消しがあるということですが、ULTRASONEのEシリーズみたいに指紋がペタペタつくといやなので…

SENNHEISER IE80

実は結構前に買っていたのですが、当時書く暇がなく放置していたら忘れてしまっていました。 IE800の発表もあり型落ちになってしまう日も近そう... IE8の新型であるIE80が出て、最初はどうせほとんど同じだろ。と思ってスルーしていましたが、音が結構違うら…

shure se535 Special Edition

以前から気にはなっていたShureのイヤホンSE535ですが、何やら限定版のSpecial Editionが出たということで購入に踏み切りました。 最初にipodに直接繋いで聞いた第一印象は"硬い"でした。中音域がやたら前に出てきていて立体感がない...という感じです。 ま…

ortofon O-oneその後

しばらく間が開いてしまいましたが、ortofon O-oneを200時間程使いましたのでその後の感想を。 思ったよりUltrasoneのDJ1PROとは違いがありました。 自分の独断と偏見入りの10段階評価をすると以下のようになります。 O-one DJ1PRO 高音 9 8 中音 6 5 低音 7…

ortofon O-one

最近UltrasoneのDJ1PROがくたびれてきた...同じもの*1を買うのも芸がないので、ortofonから出ているO-oneを購入してみました。 スペックを見るとインピーダンスと感度が違いますが、その他はほぼ一緒です。 DJ1PRO O-one インピーダンス 64Ω 40Ω 感度 102dB …

Victor HA-FXT90 LTD

Victorのからちょっと変わったインナーイヤーヘッドフォンが出たので購入してみました。 説明を見ると、2つのドライバー配置したツインシステムユニットと書いてありますので、スピーカーの2wayに近いシステムかと思いましたが、ネットワークが入っているわ…

SENNHEISER HD600

今更ながらほぼ新品といえるほどきれいなHD600を入手しました。 最近SENNHEISERのヘッドフォンばかり増えている気がします... 音は基本的にほぼHD580と同一ですが、HD600のほうがなんとなくカッチリ締まっている感じがします。 HD650と比べると低音が弱く思…

SENNHEISER IE8

SENNHEISERが出してきたイヤホンのフラグシップ、あえてバランスドアーマチュアではなく、ダイナミック型というのが気になって購入してみました。 以前、MX400やMX500を使っていた*1時からSENNHEISERのイヤホンは買っていなかったので久しぶりな感じがします…

SENNHEISER HD595

カメラ熱がひと段落してヘッドフォンスパイラルに戻ってきました。 復帰後第二弾はSENNHEISER HD595です。 昔は結構高かったイメージがありましたが、現在は中級ヘッドフォンへの入り口位の値段まで落ちてきていました。日本法人設立のおかげでしょうか? 以…

ULTRASONE edition8 100時間経過

edition8の使用時間が大体100時間を超えましたので評価をしてみようと思います。 傾向としては第一印象と同じくedition9とHFI-780の中間的な感じですが、どちらかと言えばedition9のほうが近い感じがします。ドンシャリ系統なのですが、中間も弱いわけでなく…

ULTRASONE Edition8(Ruthenium)

ポータブル用最高峰(と思われる)ヘッドフォンULTRASONE Edition8をついに入手しました。 まだおろしたてでかなりキンキンした音*1ですが、さすがに凄さの片鱗は見えました。 第一印象はedition9とHFI-780の中間のような感じの音でedition9より聴き疲れしませ…

audio-technica ATH-A1000

いまさらですが、audio-technica ATH-A1000を入手しました。*1コンディションは非常に良好、シリアル番号は1800番台の物でした。 意外にも私にとって初めてのaudio-technicaヘッドフォンです。*2 外見はチタンハウジングでカッコいいのですが、ハウジングを…

HD25-1をリニューアル

通勤に、帰省にとかなりハードな使い方をしてきたSENNHEISER HD25-1ですが、ついにイヤパッドやヘッドクッションなどの革の部分が千切れて来てしまいました。 そこで、サウンドハウスに補修部品を注文。 HD25-1は補修部品が比較的安易に入手できる所が良い所…

Westone3 100時間経過

Westone3の鳴らしこみが100時間を超えました。 当初下寄りだった中音域も骨太さが取れて来た感じで、中音域から高音域へのつながりがだいぶ良くなってきました。 低音に関しては相変わらずモリモリと出ています。 ただ、ヘッドフォンアンプを通した時とiPod(…

GRADOに動きアリ

久しぶりにGRADOのラインナップを見た所、新製品&モデルチェンジされるようです。 新機種としてプロフェッショナルシリーズのPS1000が発表、これはGS1000のハウジングが金属になった感じのモデルです。 以前発売されていたPS1の後継機という所でしょうか。 …

Westone3

Triple.fi 10 pro持ちとしては気になる存在だったWestone3を入手しました。 Triple.fi 10 proは2bass-1trebleの2way-3uintですが、Westone3は完全な3wayということでかなり期待しての購入です。 Triple.fi 10 pro(以下UE)と比較しつつ最初の評価を 高音 ○ UE…

ULTRASONE PRO900 100時間経過

ULTRASONE PRO900の使用時間が100時間程度になりました。 最初に暴れていた低音はだいぶおさまってきましたが、やはりPROLine系の音で固く締まった感じではありません。*1 中音域・低音域の量はPROLine2500以上で私の持っているULTRASONEのラインナップ*2で…

ULTRASONE PRO900

ULTRASONEからPROシリーズの密閉型最上位機種PRO900が発売になりましたので早速入手しました。 パッドは黒の物が標準で装着されていますが、今までのPROLineと同じシルバーの物が替えとして添付されています。 ノイトリック製コネクタ使用のケーブル。PROLin…

GRADO SR60

GRADOの通常シリーズの中で唯一パッドが違う*1SR60に興味があり購入してみました。 装着感はGRADOにしてはかなり普通でGRADO初心者にも問題なく利用できそうです。 音場が上位機種*2より広く*3なっています。音の明瞭感はかなり劣ります。 高音はかなりマイ…

ULTRASONE Edition9

最近同チームになった職場の方とたまたまヘッドフォンの話をしていた所、ULTRASONEのEdition9を持っているとの事でした。 その方がEdition9をお貸ししてくれることになり自宅に恐る恐る持ってきて視聴してみた所、恐ろしいほどの情報量! 高音部がDT990のよう…

audio-technica AT544A

ULTRASONE用にaudio-technicaのAT544A 3mを購入してみました。加工なしでPROLine750に装着しようとしましたがネジ部分がプラグの樹脂のところに当たってしまいます。無理やりねじ込めば入りそうな感じもしますが、外す時にもげたりすると困るので樹脂の先の…