続Gateway FPD2185W

モニターをGateway FPD2185Wに変えて気になる点をいくつか

  • DVIとD-SUB15ピンの両方接続しないとPCが上がらない。BIOSWINDOWS起動まではD=SUBで、起動後はDVIでの表示となる。
  • コンポーネント経由でPS2の映像が映らない(設定はY Cb/Pb Cr/Prになっています)

いずれも今までのIIYAMA ProLite C480Tではでなかった現象です。

ProLite C480T(430cd/m2)よりも輝度が低い(300cd/m2)ので仕方が無いのでしょうか...

モニタの仕様かRD-XD91の仕様か、はたまたD端子コンポーネントの変換が悪さをしているのか?

  • 16:9の映像が16:10で映る

これはすでに知っていたのでいいのですが。
(なぜかDVIでスケーリングをワイドにするとDVIとD4のPIPも可能になりました。その設定で一回PIPを実行するとコンポーネントの映像が16:9になります。)


一長一短ありますが、TVとして使うことも考えればDELLの2405辺りが一番よかったかな、輝度も500cd/m2あるし。


良い点は以下の通り

  • ワイドなので地上波デジタルやBSがフル画面で出せる
  • USB2.0ハブ内蔵、配線がすっきり
  • すばやい応答速度、残像感はほとんど無し