E-3のフォーカシングスクリーン導入

フォーカシングスクリーン FS-3

OLYMPUS E-1にフォーカシングスクリーンを入れてあるので、E-3にも入れることにしました。*1
E-1用のフォーカシングスクリーンFS-2は自分で交換出来ますが、E-3用のFS-3は自分で交換出来ず*2、サービスステーションでの交換*3となります。
ちょうど勤務時間のシフトにより午前中が空いている日がありましたので*4、小川町のオリンパスプラザまで行って交換してもらいました。


上:E-3のフォーカシングスクリーンFS-3/下:E-1のフォーカシングスクリーンFS-2
こうやって見てみるとE-3のファインダーはかなり大きいです。*5


作業時間は約30分*6、本来なら部品\4,500+高賃\1,500の\6,000に税\300がかかる所ですが、オリンパスのプレミア会員になっていたため、3割引の\4,200+税\210の\4,410となりました。
フォーカシングスクリーンを入れた事で水平を出すことが大分容易になりました。


なお、このフォーカシングスクリーン交換作業は非常に繊細のため、微小なズレが生じる場合があると念を押されてからの作業となりました。どうやら過去にクレームが遭ったらしいです。
私の物もほんのちょっとだけ右下がりのような気もしますが、自分としてはまあこれくらいは全然誤差範囲としてOKだと思っています。
また、E-3は微妙なペンタプリズムの位置ズレがある個体があるらしく、こちらも修理交換が何件かあったということです。

*1:まだ慣れていないのかなかなか水平が出ないので、余計必要になっています。

*2:普通には売っていない

*3:露出が狂ってしまう可能性があるのでサービスセンターでの交換となるとの事です。

*4:今年の3/31までは土曜日も東京のオリンパスプラザが空いていたのですが、4/1から土日祝休業となりました。とても不便です。

*5:ただしFUJIFILMのS5Proより若干小さめ

*6:最大で2時間位見てほしいとの事でしたが、すんなりと終わりました。